2.5インチ機が1Sバッテリーで飛行時間6分、しかもブンブン飛ばしてます。超軽量のToothpick機が流行りだしたと思ったら、EMAXが満を持して送り出してきたのが Tinyhawk Freestyle 。各種レビューでも絶賛ですね。
スペック
フレーム
- ホイールベース(モーターとモーターの対角線距離):115mm
 - カーボンフレーム(ホワイト塗装済み)
 - 機体重量(バッテリー無し): 53g
 
モーターとプロペラ
- 1103 7000KV
 - 1.5mmシャフト
 - Avan Rush 2.5インチ 1.9ピッチ 3枚プロペラ
 
All-In-One (AIO) フライトコントローラー
- フライトコントローラー: F4 (ファームウエアターゲット: MATEKF411RX)
 - ESC: 4-in-1 5A BlHeli_S
 - レシーバー: EMAX SPI Receiver (FrSky互換 D8/D16 mode)
 - バッテリーコネクタ: JST-PH2 ダブル
 
カメラとVTX
- VTXパワー: 25mw
 - チャンネル数: 37CH
 - FPVカメラ: 600TVL CMOSカメラ
 - Smart Audio対応
 
付属バッテリー
- 電圧: 1S 4.35v HV
 - 容量: 450mAh
 - 放電レート: 80C/160C
 
セット内容
- 1 x TinyHawk Freestyle 2S FPV Drone
 - 8 x AVAN 2.5″ プロペラ
 - 1 x 6ポート 1S USB バッテリー充電器
 - 2 x 450mAh HV 1S リポバッテリー
 - 1 x バッテリーストラップ
 - 1 x 予備のネジ類
 - 1 x キャリングケース
 
スポンサーリンク
外観写真




特徴
- スペックでご覧の通り、1Sバッテリーを2個直列接続して使用するようになっています。なので1Sバッテリー1個使用や、2Sバッテリーを使用する場合はコネクターに工夫が必要です。
 - フレームのアーム自体は細いですが、ダブルアームのようになっており他のToothpick機より丈夫そうです。またホワイト塗装されてる点もいいですね。
 - オールインワンのFC統合のESCは5Aまでとなっています。2S運用なら問題ないですが3Sは使用できないと思います。
 - レシーバーはFrsky互換なので、他のプロトコルを使用するには別途対応レシーバーが必要です。
 - VTXパワーが25mwだけなので1km先を飛ばすとかは無理です。
 - バッテリーや充電器、キャリングケースまでセットになっていますのでお得感があります。
 - VTXのアンテナがプロペラと干渉する恐れがあるため何かしらの処置が必要です。(輪ゴムで止めるとか)
 

レビュー動画
本当は自分がするべきですが実機を持ってないのでYoutubeにある有名どころのレビューを掲載しました。
まずはアンディー君
続いてキムさんの1S飛行
いかがですか?欲しくなってきましたね。
クーポンを使ってお早めに!
今回もBanggoodさまよりクーポンを頂きました。
会計時にクーポンコード BGJPEMAX を入力すると US$94.49 になります。(限定数20機)
2019年8月30日現在、EMAX公式サイトは注文持ちになってますが、Banggoodでは在庫ありですぐ出荷できるようです。数に限りがありますのお早めに!
Banggoodはこちら↓ ↓ ↓
Tinyhawk Freestyle の略がTHFSらしいw
1S  450mAh のバッテリーが余ってるのでTHFSで飛ばしたい・・・

  
  
  
  
