レーシングドローンと周辺機器・工具など一式を効率よく収納できる、遠征フライトに最適なバックパックがあります。実際に何度も遠征した実績があるからこそ誕生した。そんなかゆい所に手が届くような至れり尽くせりなバックパックのレビューです。欲しくなりますよ~w
入手先が少なかったのですが、Banggoodでも扱いが始まりました。(2021年1月5日)
Torvol(トボル)とは
Torvolはオランダでドローン用のバックやケースを専門に制作している小さな会社です。
多数のトップパイロットの要望を取り入て開発したすばらしい製品を作っています。
レーシングドローン用、フリースタイラー用、空撮機用など用途に応じた製品ラインナップがあります。
今回はその中でもレーシングドローン用の最高峰、「Torvol Quad PITSTOP Backpack PRO」を見てみましょう。
Torvol Quad PITSTOP Backpack PRO
外観・クワッドアタッチメント・収納ポケット
ドローン用のバックパックにはよくある、後ろにレーシングドローンを止めるところ、「クワッドアタッチメント」が二つ付いています。

レーシングドローンは簡単に取り付けることができます。サイドのメッシュポケットには500mlペットボトルも入ります。

アタッチメントのヒモ部分はゴムになっているので楽に取り付けれます。

両サイドは大きなポケットになっており、さらにポケットの外側はメッシュの弾力性があるポケットが付いています。ここに三脚など長尺物を入れた場合はすぐ上にあるストラップで固定できます。

サイドのポケットを開くとこんな感じ。さらに内側にもポケットがあります。

反対側のサイドポケットは中に4つのポケットがあります。破れないように繊維入りの小物用ポケットが二つに、メッシュポケットとジッパーなしのポケット。

こちらはバックパックの上部です。

ここにも小物入れがあり、さらに内部にポケットがあります。

「TORVOL」マークの下にはネームプレートが入れられる小さなポケットがあります。

背中のパッドのすぐ裏にはノートパソコンやタブレットを収納するスペースがあります。

背中一面が大きなポケットになっているので15インチサイズのノートパソコンでも入ります。(写真は13インチ)

バックパックの内部はさらにすごいぞ
フタを止めてるジッパーは丈夫で、木の枝なのに引っかからないように隠れるようになっています。また、フタ自体は下から上へ開きます。

フタを開けたところ。

本体の収納部は仕切りによって多数の区画に分かれています。すべての仕切りはベルクロで止まっているのでレイアウトは自由自在です。

収納はこんな感じ。ちょっと大雑把に詰めたので隙間だらけですが・・・。一番下に入れる専用のバッテリーバッグも販売されています。LiPo SAFE BAG

仕切りにもポケットがあります。

現場でピット作業ができる
フタ部分の裏側です。品名にPITSTOPとあるように実はこのフタ部分がピット作業ができるところになっています。

小さなポケットはネジなどのパーツ入れになっています。写真の赤丸で示した部分は裏側にマグネットが入っているので、スチールネジ等はくっついて落ちません。ここで機体整備中に外したネジなどを置いておくわけですね。

フタの裏側のホック2か所を外すと大きなポケットが開きます。

そして反対側にあるポケットにはシートが収納されていますので、引き出すとこんな感じのピットになります。必ずしも現場に綺麗なところがあるとは限らないので、こうして作業場所を確保できるようになっています。

ショルダー部しっかり、背面はクッション性バツグン
ショルダー部分は付属のストラップによって、肩の一か所に荷重がかかりぱなしだと長時間背負っていると痛くなってくるので、荷重を分散できるように調整できます。

背中が当たるところは厚めのクッションが入っています。クッションは快適な硬さになってます。また表面は通気性の良いメッシュになっていて蒸れを防ぎます。

シッカリしたウエストストラップもあります。また胸のあたりにもストラップを回せるようになっています。

至れり尽くせりの究極のバックパック
ここまで見てきたように、レーシングドローンを携えて撮影に行くときに「あったらいいな」と思える工夫がいっぱいあります。普通のかばん屋さんでは作れない、まさにトップパイロット達の意見の集大成の様なバックパックです。
そしてこのレビューではお伝え出来ないのが残念ですが、背負い心地がすごくいいんです。それも荷物を入れた時が一番しっくりくるんです。
「あそこで飛ばそう。」「あの風景を撮ってやろう。」熱い思いを秘めて背負って歩くパイロット達の背中をやさしく押してくれるそんなバックパックだと思います。
Torvol Quad PITSTOP Backpack PRO の入手先
Banggoodで購入できるようになりました。(2021年1月5日より)
えーと、検索してくださいw
アジアではなかなか入手づらいようです。記事作成時点で在庫があるところピックアップ。アマゾンにもありますが2倍以上のお値段です・・
外国のレビュー動画
トミー氏
ジョシュア氏